静岡市では、3つのエリアでお試し住宅を提供しています。
自然も、利便性も、あなたの”ちょうどいい”がきっと見つかります。気になるエリアで暮らしを体験してみませんか?
詳細は、パンフレットでもご覧いただけます。
\駿河湾の穏やかな海と雄大な富士山に囲まれ、自然あふれる/
お部屋は広々とした3LDK/2LDKをご用意。
閑静な住宅街にあり、周辺にはスーパーやコンビニなどのお店が揃っているので、快適に過ごすことができます。必要な設備は揃っているので、買い物、自炊、掃除、洗濯、ゴミ出しなどリアルな静岡生活を体験いただけます。
JR静岡駅から少し離れているので、車でお越しいただくと便利です。
公共交通機関の場合は、JR清水駅からバスで約10分、静岡鉄道の桜橋駅から徒歩約15分で行くことができます。
周囲のあちこちから富士山を望むことができる環境が素晴らしく、心が癒されました。また、普段の生活に近い日常を送ることができたため、移住後の生活を具体的にイメージしやすかったです。思っていた以上に徒歩圏内にお店が揃っており、不便を感じることなく過ごせたのも魅力的で実際に生活したことで、自然と利便性のバランスが良く、快適に過ごせる場所だと感じました。港が近いこともあり、新鮮で美味しい魚を味わえたことは大きな感動でした。
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
滞在先住所 静岡市清水区舩原一丁目239 201号室(3LDK)、302号室(2LDK)
主な対象者 ・静岡県外在住者で静岡市に移住を検討している方
・静岡市移住支援センターまたは静岡市企画課へ移住相談をしていること
利用可能期間 4日間~14日間 ※入退室は平日のみ
体 験 料 1世帯あたり500円/日
お支払方法 納付書払い
利用可能回数 1世帯1回限り
担当窓口 静岡市企画課 ☎054-221-1240
全国トップクラスの住みやすさを体験!静岡市お試し住宅のご案内 | いいねぇ。静岡生活
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
\徳川家康の居城が徒歩圏内、歴史と自然が調和したまち/
JR静岡駅から徒歩10分に位置する、有料老人ホームです。
葵区中心市街地「おまち」には、複数の商業施設をはじめ、商店街、病院、市役所、美術館などがコンパクトに集まっており、生活するのにちょうどいいサイズのエリアです。
葵区中心市街地での利便性や過ごしやすさ、首都圏からのアクセスの良さ等を体験いただけます。
施設周辺では、地域住民や来街者等を対象として様々なイベントを開催しています。移住体験時の参加大歓迎です!
地域住民との交流を通して、移住のイメージを膨らめてみてはいかがでしょうか。
部屋や施設内の設備が充実しており、快適に過ごすことができました。さらに、立地が良く、物件探しもスムーズに進められた点が魅力的でした。街全体が整然としており、清潔感があるため、気持ちよく生活できそうです。治安もよく、安心して暮らせる環境だと感じました。また、美しい街並みの中で美味しい食事を楽しむことができたのも印象的でした。歩きやすい道が整備されており、車での移動もスムーズで、生活の利便性が高い街だと実感しました。
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
滞在先住所 静岡市葵区呉服町一丁目30番
主な対象者 ・静岡県外在住者で静岡市に移住を検討している方
・概ね55歳以上の方(応相談)
・静岡市移住支援センターまたは静岡市企画課へ移住相談をしていること
利用可能期間 日帰り~7日間
体 験 料 1人1,500円/日(1組2名まで※こども同伴不可)
お支払方法 当日現金払い
利用可能回数 制限なし
担当窓口 静岡市地域包括ケア推進課 ☎054-221-1624
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
\静岡市の奥深くで癒しの時間が過ごせる/
オクシズ(静岡市中山間地域)の豊かな自然に囲まれた環境の中で、ゆったりとした時間を過ごせます。
都市部では味わえない静けさや、新鮮な空気を楽しみながら、オクシズでの暮らしを実感してみませんか?
梅ヶ島は温泉地としても知られており、美肌効果や疲労回復に優れ、多くの人々に親しまれています。源泉かけ流しの温泉で贅沢なひと時もお楽しみいただけます。
市街地から少し足をのばすだけで、都市では味わえない豊かな自然と落ち着いた環境が広がり、四季折々の美しさを感じながら心安らぐ暮らしができます。
都市の喧騒を離れ、穏やかな時間が流れるこの地で、新たな生活を始めてみませんか?
生活に必要なものが揃っており、オクシズでの日常を気軽に体験できました。静かな環境の中での暮らしはとても快適で、心身ともにリフレッシュできました。特に、水のおいしさや澄んだ空気、夜空に広がる星の輝きなど、文章では伝えきれないこの土地ならではの魅力を肌で感じることができ、ここでの暮らしの良さを実感しました。
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
滞在先住所 静岡市葵区入島1030-5 201号室(1K)、202号室(2LDK)
主な対象者 ・静岡県外在住者
・葵区中山間地域への移住を検討していること
・静岡市移住支援センターまたは静岡市企画課へ移住相談をしていること
利用可能期間 4日間~14日間 ※入退室は平日のみ
体 験 料 201号室:1世帯あたり300円/日
202号室:1世帯あたり500円/日
布団については2組までご用意します。それ以上については各自でご用意ください。
お支払方法 納付書払い
利用可能回数 1世帯1回限り
担当窓口 静岡市葵区役所地域総務課 ☎054-221-1051
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
「NPO法人ふるさと回帰支援センター」東京交通会館8階
10時から18時まで(月曜及び祝日は休館)
TEL 080-2125-1591
静岡市役所 総合政策局 企画課 移住・SDGs推進係
平日 8時30分から17時まで
TEL 054-221-1240
メールフォームで問い合わせ